甲状腺機能亢進症は高齢猫で比較的多く見られ、T4(サイロキシン)と呼ばれる甲状腺のホルモンが過剰に分泌される病気です。
犬では、反対にT4(サイロキシン)の分泌が少なくなる甲状腺機能低下症という病気が多いです。
猫の甲状腺機能亢進症|高齢で痩せてきたら甲状腺機能亢進症かも
甲状腺機能亢進症は甲状腺ホルモンが過剰に分泌される病気です。この病気は進行度によって症状が異なります。猫の甲状腺機能亢進症について詳しく解説していきます 【】…
犬の甲状腺機能低下症|歳をとって脱毛していたら要注意
【】 甲状腺機機能低下症は、甲状腺ホルモンの欠乏により引き起こされる病気です。 症状は多岐にわたりますが、代表的なものとしてホルモン性脱毛(対称性脱毛)、活動…
目次
犬猫の血液検査 T4(サイロキシン)とは?
甲状腺から分泌されるホルモンの1つで、細胞の代謝活性を高める働きをしています。
イメージとしては『体を元気にするホルモン』です。
ヒトではこのホルモンが少なくなる病気として、甲状腺機能低下症の1つ『バセドー病』などがあります。
犬猫の血液検査 T4(サイロキシン)の正常値は?
- 犬:0.84〜3.46μg/dl
- 猫:0.80〜5.00μg/dl
それぞれの病院の機械や外注先の検査機関によって、数値の基準は若干異なります。
犬猫の血液検査 T4(サイロキシン)が増加する場合は?
- 甲状腺機能亢進症(猫)
- 甲状腺癌
- 若齢犬
- 肥満
- 妊娠中の雌犬
- 食事
👉大豆 - 総T4自己抗体
- 薬剤
👉甲状腺ホルモンの過剰な供給
犬猫の血液検査 T4(サイロキシン)が減少する場合は?
- Alex Gough Differential Diagnosis In Small Animal Medicine
- シンプル生理学