内科治療

猫の血液型 まとめ

猫 血液型

猫にも血液型ってあるの?

はい、猫にも血液型があります。
猫の血液型は『A型』、『B型』、『AB型』の3種類が知られています。

猫の血液型

猫の血液型は『A型』、『B型』、『AB型』の3種類が知られています。

母猫と父猫から受け継ぐ遺伝子の組み合わせて血液型が決まります。

ヒトでは〝A型遺伝子〟〝B型遺伝子〟〝O型遺伝子〟の組み合わせで血液型が決まります。
『AB型』は両親から〝A型遺伝子〟と〝B型遺伝子〟を受け継いで発現します。

猫では〝A型遺伝子〟〝B型遺伝子〟〝AB型遺伝子〟の組み合わせで血液型が決まります。
猫の場合、〝AB型遺伝子〟は独立した遺伝子で、『AB型』は両親から〝AB型遺伝子〟と〝AB型遺伝子〟を受け継いだ場合と〝AB型遺伝子〟と〝B型遺伝子〟を受け継いだ場合に発現します。

猫にはO型がありません。

『A型』の組み合わせ
  • A/A
  • A/B
  • A/AB
『B型』の組み合わせ
  • B/B
『AB 型』の組み合わせ
  • AB/AB
  • AB/B

日本の猫では80〜90%はA型と言われています。
B型は約10〜20%で、AB型は非常に稀です。

猫種による血液型の割合

ほとんどが『A型』
  • シャム
  • ロシアンブルー
  • オシキャット
  • アメリカンショートヘア
  • トンキニーズ
  • バーミーズ
  • オリエンタルショートヘア
15〜30%くらいが『B型』
  • アビシニアン
  • ソマリ
  • ペルシャ
  • スコティッシュ・フォールド
  • バーマン
  • スフィンクス
30%以上が『B型』
  • ブリティッシュショートヘア
  • デボンレックス
  • コーニッシュレックス

猫の輸血の組み合わせ

猫ではB型にA型の輸血をすると非常に強い溶血性の副作用を引き起こします。
命にも関わる重大な副作用です。

猫の輸血の組み合わせ

 

    血液をあげる猫
       (供血猫)
 A型  B型  AB型

血液をもらう猫
  (受血猫)

  A型   ⭕️   ✖️   ✖️
  B型   ✖️   ⭕️   ✖️
 AB型   ⭕️   ⭕️   ⭕️

血液をもらう猫がB型の場合、輸血の確保が大変です。

犬猫 輸血
犬猫の輸血 まとめ犬猫の輸血について動物病院の獣医師が解説しています。犬猫の輸血とは、輸血の適応、方法(血液型、交差適合試験)、リスク(副反応)などについて解説。...
犬 血液型
犬の血液型 まとめ犬の血液型について動物病院の獣医師が解説しています。犬の血液型の種類、輸血で重要となる血液型判定について。...