うちのこ(犬)、真っ黒いうんちが出ました。
真っ黒い便の時は消化管での出血があるかもしれません。
メレナとも呼ばれます。
メレナとは?
上部消化管からの出血が消化されて便として排出される状態です。
通常は黒色タール状で、上部消化管からの出血が疑われます。
命にかかわる重篤な疾患の場合があります。
通常は黒色タール状で、上部消化管からの出血が疑われます。
命にかかわる重篤な疾患の場合があります。
黒色タール状の便

メレナの原因は?
犬の場合
- 鉤虫
- 胃・十二指腸潰瘍/糜爛
- 胃・十二指腸の腫瘍/ポリープ
👉リンパ腫
👉腺癌
👉平滑筋腫
👉平滑筋肉種 - 血液を飲み込んだ場合
👉口腔病変
👉鼻咽頭病変
👉肺病変 - 血液凝固障害
👉重度肝障害
👉DIC
猫の場合
- 小腸の腫瘍
👉リンパ腫
👉腺癌
👉肥満細胞腫 - 血液凝固障害
👉ビタミンK欠乏症(中毒・吸収不良)
メレナが見られる場合には重篤な病気が隠れている場合が少なくありません。
出来るだけ早く検査(血液検査、腹部エコー検査など)を受けることをおすすめします。

犬のリンパ腫 まとめ犬のリンパ腫について動物病院の獣医師が解説。犬のリンパ腫の分類(多中心型、消化器型、皮膚型、縦隔型、その他)、症状、診断、治療(抗がん剤)、治療の見通しについて。...

猫のリンパ腫 まとめ猫のリンパ腫について動物病院の獣医師が解説しています。猫のリンパ腫とは?猫のリンパ腫の分類、症状、診断、治療、治療の見通し(寿命)について。...

犬猫の播種性血管内凝固症候群(DIC) まとめ犬と猫の播種性血管内凝固症候群(DIC)について獣医師が解説。DICとは、DICの原因・症状・治療・治療のみとおし(回復)を解説。
...